2012年6月6日水曜日

嫌いなもののいいところを見つけるトレーニング


先日、「企画プレゼン」の授業で生徒達に「自分嫌いなもの」の魅力ついて考えてもらいました。
私は、専門学校は「好きなものを作る」「好きなことをやる」だけでなく、自分の「できること」を「仕事に落とし込む」という部分も欠かしてはいけないと考えています。興味のないものだって嫌いなものだって仕事として目の前に登場する可能性はあるわけで・・・ね。

同時に、この「嫌いなもののいいところを見つける」というトレーニングは習慣になると「人間関係」にもいい影響をもたらしたりもします。

最初は「えーっ!そんなん無理!!」と声を上げた生徒達も。すぐに没頭して、なかなか興味深い企画書を仕上げてくれました。
それは、今からゆっくり楽しませていただくとして。(^^)

この授業のフォーマット・・・
いくつかの学校や企業にも興味を持って頂いていてビックリなのですが・・・
何よりも生徒達が楽しんで学んでくれているという事実が嬉しい私です。(^^)

0 件のコメント: